初めてベトナムの方を雇用しました

以前からじゃがいもの収穫時期のパートさんを

ハローワークで募集していて、先日応募があり、

今日面接をして来ていただくことになりました。

 

今までは外国の方を雇用したことはありませんでしたが、

今回初めてベトナムの方(永住)から応募がありました。

 

以前の会社ではフィリピン、インドネシアミャンマー

シンガポールの方と仕事をしていましたので外国の方と

仕事をすること自体には抵抗もなく、ベトナムの方は

真面目に働いてもらえる印象もあります。

 

実際には一緒に働いてみてからとなりますが、フルタイムで

毎日作業可能とのことでしたのでこちらとしてはとても

ありがたいと思っています。

どうしても主婦の方や他の理由で午前中だったり14時、

15時頃までしか働けないという方もいて段々と作業の人数が

減ってきてしまうのです…

丸1日働ける方はありがたいのです。

 

実際に収穫の時期にパートで働いてもらう方はいろんな方がいて、

主婦の方、仕事を定年退職した方、まだ現役で働いていて

休日に来てくれている方、学生さんなど全員集まれば15人くらいに

なります。

平日の作業であれば大体10人くらいで作業になるのではと考えています。

長年来ていただいている方もいればここ数年、今年からの方もいて

大変ありがたいなと思っています。

 

作業自体は簡単なもので掘ったじゃがいもの表面が乾いてから

じゃがいもに付いた土を落として、出荷用のコンテナへ入れてもらうという

ことをしてもらいます。

じゃがいもは表面が乾かないと土がきれいに落ちないんです。

また、掘った後すぐに皮をこすってしまうと手で簡単に皮が

めくれてしまいます。

裏を返せば、掘ってすぐなら皮むきが簡単にできるということです。

 

作業の開始はGW明けからを予定しています。

大人数でにぎやかに楽しく作業が出来ればと思います。

もちろん大きくておいしい、皆さんに喜んでもらえるじゃがいもが

出来ると嬉しいですし、そうなるようにこれからの作業をしていきたいなと

思っています。

 

それでは。